Whatコンテナハウスとは?

Container House「コンテナハウス」というのは和製英語なのです。

英語表記ではshipping container homeとなり、海外では主に貨物船の海上コンテナを利用して建築する住居を指しています。
元々海上コンテナは重量物を輸送するために設計された構造物であり、堅牢な鉄骨で造られていますので非常に頑強な箱と言えます。また海上輸送用の仕様で造られているため塩害にも強く、長期間の使用に耐えうるという特徴があります。

  • Work
    仕事
  • Hobby
    趣味
  • Protect
    防災

第二の人生

日本の建築基準をクリアしているJIS規格対応コンテナのご提供はもちろんのこと、ご予算や全体のご計画の中で海上コンテナをお選びになるお客様も多くいらっしゃいます。
中古海上コンテナというのは概ね15年ほど海上輸送に使われてきたコンテナのため外装の傷みや錆もあるのですが、しっかりと錆止めを施しキレイに塗装することでコンテナとして言わば第二の人生を歩むことになるのです。
シャッターを取付ける、窓やドアを取付ける、断熱工事や内装工事を行いデザインする。
世界中の海を旅して来た海上コンテナが輸送用ではなく別の用途として生まれ変わることにロマンを感じてしまうのです。

コンテナサイズ

Size
コンテナサイズを見る

鉄骨造の強さ

港の周辺に積み置きされたコンテナをご覧になったことのある皆様も多いと思いますが、2.5t~3t以上というコンテナを積み上げても心配のない強度があるため、近年では「防災用コンテナ」として自治体からも注目されるようになり、実際に設置されている市町村や学校なども増えてきました。
鉄骨構造の強さ、メンテナンスが楽、そして運ぶことができるコンテナは活用方法も色々です。

建築確認申請対応

10m2を超える建築物に必要な許可申請となりますが、JIS規格対応コンテナ、海上コンテナいずれも建築確認申請の取得が可能です。
また私たちがご提供するJIS規格対応コンテナは日本の建築基準をクリアしており、もちろん2階建て3階建て可能です。
コンテナ1本でも防音室や趣味のスペースとして、バイクガレージやショップとしても活かすことができるのですが、2本3本と連結させることにより広いスペースを確保することが可能であるため、アイディア次第でその用途は更に広がります。
ご予算重視の中古海上コンテナを使った仕様から、品質、デザインに一切妥協しない新造コンテナハウスまで用途やご予算に合わせてご提案いたします。

1. 個人情報の利用目的

当方へのお問い合わせの際にお預かりいたしました個人情報は、お問い合わせいただいた内容への対応に利用します。
その他の目的で利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について同意を頂くものとします。

2. 個人情報の第三者提供について

当方は、下記の場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。

  • 利用者本人の同意がある場合
  • 法令の規定による場合
  • 他の利用者および当方の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合

3. 個人情報の取扱に関するご意見・苦情について

当方が保有する個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、利用停止等を希望される場合には、関連法令に従いご本人からの申し出であるかを確認した上で、当方規定に従い対応させていただきます。具体的なお手続きにつきましては、下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。また、当方の個人情報の取り扱いに関しまして、ご意見や苦情等のお問い合わせにつきましても、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等および苦情・相談のお問い合わせ窓口

コンテナハウス・マハロ 代表 大久保 進一
住所:〒390-1131 長野県松本市今井6961-1
TEL.0263-74-1782

4. 個人情報の任意性について

利用者が個人情報を当方に提供することを希望されない場合にはお問い合わせ等をお受けできないことがありますので、予めご了承ください。

5. ログファイルについて

当ウェブサイトでは、利用者がお使いのコンピュータのハードウエアおよびソフトウエア情報を収集することもあります。この情報には、IPアドレス、ドメイン名、アクセス時間、および参照されるウェブサイトのURLなどが含まれます。当方はこの情報を不正アクセスの監視、セキュリティやサービス品質の向上、当ウェブサイトの利用動向等の調査、分析を行うため一般的な統計情報として利用しており個人情報の特定は行いません。

6. Cookie(クッキー)について

当ウェブサイトには、利用者が過去に訪問したかどうかを確認するなどの目的で「Cookie(クッキー)」その他匿名情報を収集する技術を使用しているページがあります。
Cookieとは、ウェブサーバから利用者のブラウザに送信される小規模なデータのことをいい、利用者のディスクにファイルとして格納されるものもあります。しかし、Cookieで利用者を特定することは通常できません。
また、当方がCookie等を用いて個人を特定するようなことも行いません。
なお、利用者はCookieの機能を任意に解除することができますが、これにより当ウェブサイト内の表示、閲覧などが正常に機能しない場合があります。